不安なんてなくなって欲しい!!!




不安。



なくなればいいのに。

 

不安があるわたし。



なんでこんなにネガティブなんだろう。

なんでポジティブになれないんだろう。



そんな風に思いますか 






けれど人は一日の中でどれくらい
人は不安由来の言動をしていると思いますか?

 



わたしたち、一般の人は八割だそうです。
1日中で8割は不安由来の言動している  





けれど恐らくほとんどの人が
自分が不安由来で生きていることすら
気づかないのです





不安由来というのは



「今」を生きていないということ


心ココにあらず
 

なんて言うこともありますが




目の前の現実とは別に
過去の後悔、未来への心配など
行ったり来たり、、、




そういうこと、みなさんありませんか?




わたしはあります!!!🙋‍♀️




生きる中で人は不安がゼロになることは
ありません




これが危機管理能力として備わっているものであり
わたしたちが先祖代々とつながり
生きてきた証でもあります




けれどずっと不安であることも
苦しいし
生きるなら楽しみや嬉しさを感じて
行きたいですよね




そのキーとなるのは


不安に気づくこと


そこからです



あ、わたし不安由来だったな

これ悲しいんだな


まず、そこに自分自身が気づくこと 
それが幸せへの一歩となります


不安になって良いんです
というか、不安があるから人間なんです


そこからまた、自分を癒しへと導けば良いのですよ


不安に気づきましょう


そこから
不安を愛へと転換していきましょう





今日も最善の1日となりますように♡✨

Lalala Symphony

仲村 彩 BLOG、エネルギー哲学®︎入門講座やお話会の ご案内をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000