問題を放っておく
この世は
全てエネルギーでできています。
そして、
そのエネルギーの仕組みを
エネルギー哲学®︎でお伝えしています。
その一部に
エネルギーは常に動いていて
欠けたところから埋めていく
という、
エネルギーの動きの特徴があります。
そのね、「欠け」
というのは
人間目線でいうと
「問題」と感じるようなもの
です。
なので、本当は「問題」は
放っておいたら勝手に解消していく。
先日ね、家にいて
イライラ、イライラして
どうしようもなく不機嫌な日があって。
自分を癒すのも嫌だし
自分で自分のご機嫌とったりするのも嫌で
なんなら、
たまには家族がわたしのご機嫌とってよ!
と感じる日があったのです。
なので、
もうこれは何もせず、放っておこう
と思って。
あとはやることを
やってたのです。
(ご飯食べたり、お風呂入ったり…)
そしたら
イライラは
まあ何となく弱火になってって。
そしたら
(イライラしてた私にはお構いなくw)
楽しそうに、過ごす家族に
和んだり、癒されたりしたんだよね。
あー
自分で何とかしようとしなくても
勝手に解消するんだなーと体感。
その「問題」が自分にとって
大きく感じるものほど
生じるとパニックになりますよね。
エネルギー哲学®︎で
この世の仕組みを知ると
「問題」に不安になったとしても
安心の中で不安になれるというか、
どこかで
大丈夫なんだな〜ということを
感じながら過ごせるのです。
ぜひ、みなさん知って欲しいな
と思ってます。
視えなくとも
知っていれば
視えているのと同じこと
ですから。
エネルギー哲学®︎の内容が
ギュギュッとまとまった
入門講座
6月15日(火)
13-16時
開催致します。
下記より
案内ございますので
ぜひ、ご覧ください♡
0コメント