芍薬ワークショップ


最近のこと。
芍薬bouquetのワークショップに参加。
家で植物を欠かさずに置いているのだけど
久しぶりにbouquetが組みたくなって🥰
前にすみれさんのレッスンに通っていたことがあり
久しぶりのWS開催に心躍り参加しました♪💗
用意してくださる花材がいつもステキ❣️
今回も用意してくださったお花に惚れ惚れ🤤
芍薬は分かりやすく花の様子が変わっていく。
ワークショップ終わり、家に着く時間だけでも
だいぶ開花が進んでいました。
「開花調整」されてたのも納得。
広がっていくと、花弁や新しい色が「こんにちは」して
日々の変化が楽しかった。
潔く花弁を落とした芍薬と
くしゅくしゅってドライになっていった芍薬と。
芍薬にバラにゼラニウムに。
大好きな香りたちの大合唱も幸せでした。
お花を買う機会はたくさんあるのに
ブーケをもった自分自身(頭〜脚まで)を
初めて見て。
え、私、お花似合うじゃん🥰って思った。照

#花のある暮らし
#芍薬 #バラ #ゼラニウム
#bouquet
#花を飾ると、神舞い降りる
#花神

Lalala Symphony

仲村 彩 BLOG、エネルギー哲学®︎入門講座やお話会の ご案内をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000